今年度の「GIS DAY in 四国」は2023年10月25日に愛媛大学(於:総合情報メディアセンター)にて開催されます。学会員・非会員にかかわらず、関心のある方はどなたでも参加(無料)できますので、ご参加いただければ幸いです。
開催趣旨
GISDAY は大学や企業におけるGIS(地理情報システム)を活用した実践成果を社会に還元し、社会でのGIS の普及啓発を図ることを目的とする産学連携のアウトリーチ活動です。米国で1999 年にはじまったGISDAY は、現在では日本を含めた全世界で実施されており、「なにが、どのように、どこにあるのか」を示す地理空間情報が社会基盤の一角を占め、データ駆動型社会における意思決定に関わるビッグデータの一つとして扱われるようになった昨今では、その意義を社会に伝える重要な活動となっています。
このたび4 年ぶりにGISDAY が愛媛大学で開催され、スマートフォンアプリを用いた現地情報の収集や交通流動のビッグデータ解析に関わる事例報告と、スマートフォンでの位置情報付データの記録が容易になったことを踏まえて、アプリを用いた現地情報の記録と共有に関する講習会を実施いたします。GIS や地理空間情報に関する予備的知識は全く必要ございません。ぜひご参加いただき、GIS や地理空間情報への理解を深めていただければ幸いです。
ーーー
- 日時:2023年10月25日(水)10:00(開場:9:30)~16:00
- 会場:愛媛大学総合情報メディアセンターほか
- 参加費:無料
- 参加申込:講演会のみの参加であれば必要ございませんが、講習会はアカウントを用意する都合と使用するパソコンの台数の関係で30名限定となっており、事前申込が必要となっています。参加申込フォーム(クリックで開きます)から事前登録をお願い申し上げます。講習会事前登録の締め切りは10月20日とさせていただきます。
- 共 催:愛媛大学防災情報研究センター・地理情報システム学会四国支部・ESRIジャパン株式会社
- 後 援:一般社団法人地理情報システム学会・日本地理学会・愛媛地理学会
- 協 賛:株式会社五星・株式会社ジツタ・株式会社DynaxT
- プログラム
- 開会挨拶(10:00~)
- 講演1(10:10~)
- Survey123の活用を通した公民教育の授業づくり(愛媛大学教育学部 井上昌善)
- 講演2(10:40~)
- Survey123を活用した空き家調査の事例(株式会社五星 松下雄一/則兼留美子)
- 講演3(11:10~)
- ビッグデータ分析による都市全体の交通動態の動的シミュレーションモデルの構築(株式会社瀬戸内 野間信宏/ カウリ・アブドルイム)
- 講習会(13:00~)
- Survey123を用いた松山まちなかマップの作成(ESRIジャパン株式会社 松尾陽平)
- 現地調査の調査票作成・調査実施・集計作業・作業結果の共有が可能なWebアプリを用いて現地調査と調査マップ作成を行うGIS体験ワークショップです。GISの知識は必要ありませんが、参加者はスマートフォンをご持参ください。
- 問合先:ネトラ・プラカシュ・バンダリ(愛媛大学)
- netra.prakash_bhandary.my[at]ehime-u.ac.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿