2016年10月27日木曜日

GIS Day in 四国 2016のお知らせ

開催日

2016年12月9日(金)

プログラム1 講演会:GISの活用事例の紹介 10:00~11:30(参加無料)

10:00 ①講演
   「国有林におけるGISの活用事例」
    講師:林野庁四国森林管理局 安藤暁子
10:30 ②講演
   「建設コンサルタント業務におけるGISの活用方法と事例紹介」
    講師:株式会社 第一コンサルタンツ 酒井寿彦・長﨑悟史
11:00 ③講演
   「大学におけるGISの教育と研究」
    講師:高知大学・農林海洋科学部 松岡真如

プログラム1の会場
高知大学 朝倉キャンパス(〒780-8520 高知県高知市曙町二丁目5番1号)
総合研究棟2階・会議室1


プログラム2 講習会:GISを使ってみよう 13:00~17:00(参加無料)



13:00 ArcGIS実習(一般・入門者向け)コース 定員40名
    ArcGISを実際に操作し、その基本機能とともに、GISとは何か、

    GISを使うと何ができるのかを学ぶ。
    講師:ESRIジャパン株式会社

プログラム2の会場
高知大学 朝倉キャンパス(〒780-8520 高知県高知市曙町二丁目5番1号)
理学部情報科学棟2階・計算機実習室


主催等

主催:高知大学農林海洋科学部高知大学理学部
後援:林野庁 四国森林管理局高知市日本地理学会
GIS学会四国支部
      高知大学研究拠点プロジェクト革新的な水・バイオマス循環システムの構築
協賛:ESRIジャパン株式会社
株式会社 第一コンサルタンツ

お申し込み方法(講演会・講習会とも)

以下の項目をご記入の上、E-mailまたはFAXでお申し込みください。
 ■ 件名「GIS Day in 四国 2016 参加申込」
 ■ お名前・ふりがな
 ■ ご連絡先メールアドレス
 ■ ご所属 (学校名・学年、会社/団体名・部署)
 ■ ご希望のコース (講演会・講習会・両方)
〆切:12月7日(水) 
定員に達した場合は  お申し込みをお断りさせていただきます。

お申し込み・お問い合わせ先

GIS Day in 四国 2016 事務局 
高知大学・農林海洋科学部 担当:松岡真如
TEL & FAX: 088-864-5166
E-mail: msykmtok@kochi-u.ac.jp 

+++ ポスター +++


2016年2月4日木曜日

第9回四国GISシンポジウムのお知らせ(第2報)

第9回四国GISシンポジウム

主催 GIS学会四国支部
後援 国土交通省四国地方整備局国土地理院四国地方測量部
    (社)日本測量協会四国支部

開催日 2016年2月29日(月)
場 所:高知工科大学 香美キャンパス C棟1階 C102 講義室


参加費は無料です。GISに興味のある方は,どなたでも参加できます。ご来場には公共交通機関をご利用ください。


案内ポスター(プログラムは詳細プログラムをご参照ください)

詳細プログラム

プログラム
  10:00 ~ 11:00 研究成果発表会(口頭発表・セッション1)

  11:15 ~ 12:15 研究成果発表会(口頭発表・セッション2)

  12:15 ~ 13:30 昼休み兼ポスターセッション(コアタイム12:20-12:35)

  13:30 ~ 14:45 研究成果発表会(口頭発表・セッション3)


  15:00 ~ 15:50 基調講演
            摂南大学 教授 熊谷樹一郎 先生

  15:50 ~ 16:50 パネルディスカッション
            テーマ  空間情報教育

     パネラー
      国土地理院  四国地方測量部長   坂部 真一 様
      摂南大学   教授 熊谷樹一郎 様
      徳島大学   准教授 塚本章宏 様
      (株)松本コンサルタント 専務取締役 猪木 幹雄 様
     コーディネータ
      高知工科大学 高木方隆

  17:15 ~ 18:30 情報交流会


シンポジウム事務局
徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 塚本 章宏

2016年1月13日水曜日

第9回四国GISシンポジウムのお知らせ(第1報)

第9回四国GISシンポジウムのお知らせ(第1報)

2016年2月29日(月)、高知工科大学香美キャンパスにて、第9回四国GISシンポジウムを開催します。

高知工科大学 香美キャンパス C棟C102教室
〒782-8502 高知県香美市土佐山田町宮の口

 午前中に研究発表、午後に基調講演・パネルディスカッションを行います。研究発表について、空間情報(位置情報)に関連した取り組みであれば、研究に限らず、実務での活用例などでも構いません。発表は、GISに興味がある方であれば、どなたでもお申し込みになれます(非会員でも可)。発表会・シンポジウムの参加費は無料です。有意義な情報交換の場にしたいと考えております。

 午後のシンポジウムのテーマは「空間情報教育」として現在調整中です。詳細が決まりましたら、このサイトでお知らせします。

 発表は、口頭発表とします。奮って投稿をお願いいたします。

 締め切り等は以下のとおりです。
 (1)発表申込締め切り
2016年2月8日(月)2月12日(金)まで延長します.
発表者の氏名、所属、連絡先(メールアドレス)、発表題目をメールでお知らせください。

 (2)原稿締め切り
2016年2月19日(金)
論文の場合は、A4サイズで作成し、pdfファイルに変換した上で、メールでお送りください。様式の指定はありません。発表スライドはpdfに変換するか、パワーポイント(ppt, pptx)のどちらかでお送りください。発表件数により若干変動する可能性がありますが、発表時間は1件あたり10分程度を想定しております。論文、発表スライドとも、お送りいただく際には、10MB以下になるよう、 ご協力をお願いします。

 (3)送信先のメールアドレス
シンポジウム事務局 徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部 塚本 章宏